2017年11月13日
Island picnic 11/23 勤労感謝の日 @にぎわい広場
Ayaです★
今回どうしてもご紹介したいのが
「サンゴに優しい日焼け止め」です。
「サンゴに優しい日焼け止め」とは、サンゴに有害な成分を含まない日焼け止めクリームです。
開発のきっかけは2015年の夏。
代表の呉屋由希乃が座間味島のビーチで市販の日焼け止めクリームを塗っていたところ、
ダイバーから「そのクリームを塗って海に入るとサンゴが死んでしまう」と指摘されたことでした。
そこから研究を始め、サンゴの白化現象の一因となるオキシベンゾンやメトキシケイヒ酸エチルヘキシルを含まず、紫外線をブロックする酸化亜鉛を主成分に、ヒマワリ種子油やサフラワー油など保湿効果のある自然由来の成分を配合した「サンゴに優しい日焼け止め」が完成しました。

【成分】
3種の天然保湿成分(ヒマワリ種子油、ミツロウ、ホホバオイル)、酸化亜鉛、トコフェロール
【内容量】15g
(全身約2回分、顔と首等約7回分〜)
日本製
・サンゴに有害な成分を含まない
・ ナノ成分不使用で自然界に優しい
・土壌や海を汚染しない(自然分解可能な自然成分のみ)
・植物オイル、ミツロウを高級クリームのように約70%贅沢配合
・ 耐水・高保湿・100%自然成分
・SPF30程度でアウトドアに適したSPFを保持。
・日焼け止めを買う人が自動的に自然を守る活動ができる
15g 550円
沖縄が大好きな私達。その沖縄を守っている大切なサンゴ達がいま大変大きな危機に直面しています。今、私達に何が出来るのか!?少しだけ、ほんの少しだけ考えてみませんか?
日々使う日焼け止めを変えるだけ。簡単ではありませんか? 日焼け止めを変えるだけで、自動的にサンゴを守る活動に参加出来るんです。
可愛いパッケージなので、プレゼントやお土産としても人気です!
大好きな沖縄を皆で守って行きましょう!!

この『サンゴに優しい日焼け止め』はSea loves youのブースでお買い求め頂けます!
https://www.sango.okinawa/
https://www.wo-skincare.com/supporter
取扱店一覧です。
https://www.wo-skincare.com/supporter
今回どうしてもご紹介したいのが
「サンゴに優しい日焼け止め」です。
「サンゴに優しい日焼け止め」とは、サンゴに有害な成分を含まない日焼け止めクリームです。
開発のきっかけは2015年の夏。
代表の呉屋由希乃が座間味島のビーチで市販の日焼け止めクリームを塗っていたところ、
ダイバーから「そのクリームを塗って海に入るとサンゴが死んでしまう」と指摘されたことでした。
そこから研究を始め、サンゴの白化現象の一因となるオキシベンゾンやメトキシケイヒ酸エチルヘキシルを含まず、紫外線をブロックする酸化亜鉛を主成分に、ヒマワリ種子油やサフラワー油など保湿効果のある自然由来の成分を配合した「サンゴに優しい日焼け止め」が完成しました。

【成分】
3種の天然保湿成分(ヒマワリ種子油、ミツロウ、ホホバオイル)、酸化亜鉛、トコフェロール
【内容量】15g
(全身約2回分、顔と首等約7回分〜)
日本製
・サンゴに有害な成分を含まない
・ ナノ成分不使用で自然界に優しい
・土壌や海を汚染しない(自然分解可能な自然成分のみ)
・植物オイル、ミツロウを高級クリームのように約70%贅沢配合
・ 耐水・高保湿・100%自然成分
・SPF30程度でアウトドアに適したSPFを保持。
・日焼け止めを買う人が自動的に自然を守る活動ができる
15g 550円
沖縄が大好きな私達。その沖縄を守っている大切なサンゴ達がいま大変大きな危機に直面しています。今、私達に何が出来るのか!?少しだけ、ほんの少しだけ考えてみませんか?
日々使う日焼け止めを変えるだけ。簡単ではありませんか? 日焼け止めを変えるだけで、自動的にサンゴを守る活動に参加出来るんです。
可愛いパッケージなので、プレゼントやお土産としても人気です!
大好きな沖縄を皆で守って行きましょう!!

この『サンゴに優しい日焼け止め』はSea loves youのブースでお買い求め頂けます!
https://www.sango.okinawa/
https://www.wo-skincare.com/supporter
取扱店一覧です。
https://www.wo-skincare.com/supporter
Posted by island picnic at 19:02│Comments(0)